スタッフにも「ここに来て良かった」と
思ってもらえるクリニックを目指しています。
〈募集要項〉
職種 | 看護助手 |
---|---|
仕事内容 | 看護補助業務 透析に必要な物品の準備・補充や要介護者のベッドの移乗、ベッドメイキング等、未経験者でも可能な業務内容です。 |
就業時間 |
① 8:00〜16:45 ④ 11:00〜19:45 ② 13:15〜22:00 ⑤ 9:15〜18:00 ③ 7:00〜15:45 ①〜⑤のシフト制 |
休日等 | 日曜日含む週休二日制 夏季冬季休暇あり/6か月経過後の有給10日 |
給与・手当・昇給等 |
197,500円〜(諸手当含む) 各種保険・退職金制度有、交通費支給、車通勤可、駐車場完備(無料) 昇給年1回(前年実績) |
看護師長からの一言
透析未経験者の方には細やかな指導を行いブランクのある経験者にも再指導を行います。教育指導はプリセプターを中心にチームメンバーと共にサポートしています。キャリアアップを目指すために学会、研修への参加を推奨しています。又、院内教育では各種勉強会を開催し緊急時に備えて年数回のBLS、ALSの講習も行っています。
残業はほとんどなく仕事と生活の調和を大切にしています。
スタッフ間では円滑なコミュニケーションが図れる風通しのよい職場を提供する努力をしています。
技士長からの一言
当院すべての装置が多用途患者監視装置であり約半数の患者でOHDF、IHDFを実施しています。
各種治療モードやダイアライザー/ヘモダイアフィルターの選択、各種治療条件の変更を技士科で協議の上、医師に提案しています。
BV計や再循環率などのモニタリング、ABI・SPP・Inbodyなどの検査もオーダーメイド透析の一助となっています。
当院の特徴である在宅血液透析に対しては導入前から技士が係わり教育・設置前確認・設置後点検など重要な役割を担っています。またLDL-Aなど各種血液浄化療法も技士が中心となって行っています。
当クリニックは設備も充実しており臨床工学技士にとって働きやすくやりがいの持てる職場であると自負しています。